テツ ヨシカワ デンタルクリニックブログ

定山渓温泉

2011年11月27日 23:30   カテゴリ: | コメント(2)

プチ旅行で定山渓温泉に行きました。

 

子供が保育園時代に仲が良かった4家族で、毎年の恒例行事になりました。

定山渓温泉 「道新荘 ぶんぶんの湯」です。さすが定山渓ですね、雪があります。

ぶんぶん.gif

 

小学生になり、みんなバラバラの学校になりましたが、男の子も女の子もみんな仲良く遊んでいました。

親としては、いつまでもこのままでと願いますが、果たしてあと何年このような光景が見られるでしょうか?

 

お風呂はそれ程大きくはありませんが、宿泊客が少ないので必要にして十分です。

もちろん源泉100%かけ流しです!!

家のお風呂と違い、広々とした浴槽でゆったりと温泉に浸かっていると日ごろの疲れが一気に癒されます。

 

夕食はボリューム満点でとても美味しかったのですが、写真を撮り忘れましたので来年?に期待して下さい。

 

こちらは朝食。純和食です。

ぶんぶん朝食.gif

 

最後に集合写真を撮って、また来年みんな集まれることを祈願しました。

ぶんぶん集合.gif

雑誌の取材とランチ

2011年11月25日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

みなさん「FIGARLA」という雑誌をご存知ですか?

円山・その周辺地域のお洒落なお店などを紹介する情報誌ですが、今度、「FLAMINGO」(仮)という西区版の情報誌がフリーマガジンとして発刊予定だそうです。

この情報誌を編集しているディレクターさんから直接取材をさせて欲しいと連絡がありまして、今日の昼休みを利用して写真撮影と取材に来ていただきました。

12月中旬くらいには発刊予定とのことなので、発刊されましたらまたご案内します。とても楽しみです。

 

その取材が終わりにさしかかった頃、今日のランチが届きました!

ピザ1.gif

じゃ~~ん!!

ピザ2.gif

クリニック中が一気にピザの美味しそうな香に包まれました(〃゚σ¬゚)

Mサイズでしたが、ボリュームが意外とあってとてもお腹いっぱいになりました。

もちろん僕一人で食べた訳ではありませんよ~。

今月のコーヒー

2011年11月24日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

そろそろコーヒー豆が切れ、今日は久しぶりに天気が良く暖かいのでコーヒー豆を買いに出かけました。

 

地下鉄東西線西28丁目駅から宮の森・山の手方向に歩いて行くと・・・・・・

Y字交差点にある白い建物、「Sato coffee」です。

さとうコーヒー1.gif

 

入口すぐ右手にはコーヒーの焙煎機があり、香ばしい良い香に包まれます。

自家焙煎のストレートコーヒー、ブレンドコーヒーがウィンドーケースに並びます。

さとうコーヒー2.gif

 

どれにしようか悩みましたが、やや深煎りのオリジナルブレンド「胡桃」を買いました。

説明には、「モカとジャワの伝統的なブレンドで、香ばしい苦みの中に深いコクと甘みがあります」と書いてあります。

飲むのがとても楽しみですね~♪

ホワイトニング

2011年11月21日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

今日はホワイトニングを行った患者さんで、ホームページ掲載の許可をいただけた方を紹介します。

 

30代女性の方で、歯の黄ばみが気になるとのことで来院されました。

術前のお写真はこちら。歯の色見本で術前はA3でした。

ホワイト1術前2.gif

 

アレルギーの有無など問診の後、歯のクリーニングとポリリン酸ホワイトニング合わせて約1時間・・・・・・

術後のお写真です。歯の色見本でA1まで白くなりました! 7段階白くなったことになります。

ホワイト1術後.gif

 

色を塗ったような白さではなく、黄ばみが取れて、自然な透明感のある健康的な白い歯になりました!

ホワイトニング後数日経過していますが、しみ感はないとのことです。

白さをより定着させるため、また、もし今後もう少し白くさせたいなら、あと1~2回ホワイトングを追加することをお薦めします。

ボージョレーヌーボー解禁!;プチ同窓会第二弾

2011年11月17日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

本日からボージョレーヌーボー解禁になりました!

ボージョレー.gif実は今日初めて解禁日だったことを知りました(^-^;)

爽やかでフルーティーな香り、酸味が程良く、いかにも若々しいという感じがして飲みやすく、とても美味しかったです。

 

なぜ、ワインを飲んでいるかと言うと・・・・以前、Face bookから繋がってプチ同窓会を行った話を書きましたが、それを見た同級生達から連絡があり今度はクラスを越えてプチ同窓会第二弾を行いました。

大通り?日本生命ビル1F 「日本料理 をとわ」

をとわ.gif

平日にもかかわらず、総勢11名集まりました。

懐かしい面々が集まり、やはり約25年ぶりに会う同級生達もいました。

プチ同窓会2-1.gif

高校時代には考えもしなかった名刺交換やお互いの近況などから昔話まで話に花が咲き、楽しい時間はあっと言う間に過ぎ去り、夜が更けていきました。