テツ ヨシカワ デンタルクリニックブログ

ドックベストセメント;白い詰め物

2012年3月28日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

20代女性です。他の歯科医院で歯の神経を抜かなければいけないほど虫歯が進んでいると言われて、ホームページを見ていただいて来院されました。

表面上はそんなに大きな虫歯ではなさそうですが、歯の中で虫歯が進行しているということはよくあります。みなさんも虫歯の穴が小さいからと言って油断しないで下さいね。

yo1.gif

レントゲン写真は割愛しますが、なるほど、通常でしたら麻酔の注射をして歯の神経を抜く治療になるくらい歯の中で虫歯が進行していました。

幸い症状がほとんど無く、ドックベストセメントによる治療を行いました。

 

こちらの写真は、虫歯部分があまりにも大きかったので、ドックベストセメントを詰めた上に白い土台の詰め物をしたものです。

yo2.gif

 

そしてこちらが最終的にハイブリッドインレーを装着した写真です。

yo3.gif

写真が暗く、上手に撮れていませんが、患者さんは歯の神経を抜かずに治療でき、白い詰め物が入ってとても満足していらっしゃいました。

セラミック;白い詰め物

2012年3月24日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

40代女性の患者さんで上顎第一大臼歯に白いプラスチックを詰めていたのですが、虫歯になってしまったので治療することにしました。

しかし、虫歯が深くて大きいため、以前のようなプラスチックだと強度的に不安が残ります。そのため通常ですと銀色の金属の詰め物になってしまいます。

キクセラ術前.gif

 

患者さんより、以前と同じように白くしたいと希望がありましたので、相談してセラミックの詰め物にすることにしました。

キクセラ術後.gif

歯の手前と奥とで色が異なり、色合わせがとても難しい方でした。手前の方で詰め物との境目が分かるようになってしまいましたが、患者さんは特に気にならないとおっしゃっていただけましたので僕も一安心しました。

ドックベストセメント;白い詰め物

2012年3月20日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

硬い物を咬んで、上顎の歯が欠けたので見て欲しいと30代の女性が来院されました。

 

診察させていただくと第二小臼歯が欠けています。少し冷たい物に凍みるらしいです。

欠けた断面は茶色に変色しています。

鈴1.gif

 

レントゲンを撮影したところ、歯の半分以上が虫歯になっています。

通常ですと麻酔の注射をして、歯の上部分を大きく削り取り、歯の神経を抜かなければいけません。

鈴2.gif

 

患者さんと相談して、ドックベストセメントを使用して歯の神経を抜かずに治療することにしました。

麻酔の注射なしで、慎重にある程度虫歯部分を削り取ります。もちろん痛みはありません。

ドックベストセメントを詰めて、きれいに形を整えた写真です。

鈴3.gif

 

患者さんは、ハイブリッドインレーによる治療を希望しました。そしてこちらが装着した写真です。

鈴4.gif

奥の銀歯の色が少し透けて見えますが、自分の歯との境目も目立たず、また、凍みるなどの症状も消失して大変満足していただけました!(^-^)v

白い詰め物;セラミック

2012年3月 9日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

今日は自費治療を行った患者さんで、ホームページに掲載許可をいただいた方を紹介します。

 

80代女性の方で、硬い物を咬んで歯が欠けたと言うことで来院されました。

診察させていただくと、上顎の第一大臼歯が大きく虫歯になって欠けています。幸い、歯の神経は以前の治療で抜いてあったため痛みはありませんでした。

患者さんから白い歯にしたいとご希望があったため、丈夫なセラミックの詰め物にしました。

虫歯の部分を取り、きれいに形を整えた写真です。

いわセラミック術前.gif

 

そしてこちらが出来上がったセラミックの詰め物を装着した写真です。

いわセラミック術後.gif

 

きれいで自分の歯と同じように出来て、患者さんも僕も大満足でした!(^-^)v

セラミックインレー

2012年2月 9日 23:30   カテゴリ: | コメント(0)

今日は自費治療を行った患者さんで、ホームページに掲載許可をいただいた方を紹介します。

 

50代の女性の方で、食事中に歯が欠けたとのことでした。

診察しますと、上顎の第一小臼歯が虫歯になっており、大きく欠けていました。何とか虫歯部分を最小限削り、形を整えました。

セラミックM術前1.gif

こちらは正面から見たところです。

セラミックM術前2.gif

前から4番目の歯なので、通常の銀歯ですと笑ったりすると目立ってしまいます。

 

患者さんと相談して、丈夫なセラミックの詰め物にしました。

セラミックM術後1.gif

セラミックM術後2.gif

どうですか?

上の写真と見比べて下さい。ほとんど自分の歯と同じで、分からないと思います。

患者さんも、どこに詰め物が入っているか分からない!と大変喜んでいらっしゃいました (^-^)/