一般歯科・小児歯科・口腔外科
子供から大人まで、通常の歯科治療で健康保険適応の治療です。

これまでは歯医者さんというと行きたくない場所の一つに上げられていましたが、当院では電動注射器やレーザーを使用することによってほとんど痛みがなく、ドリルのキーンという不快な音もなく歯を削ることが出来ますので安心して通院できます(但し、レーザーによる虫歯治療はすべての患者さんに適応するわけではありませんので、詳細はお尋ね下さい)。
口腔外科の指導医が他の医院では困難であった親知らずの抜歯や顎関節症、腫瘍(できもの)、外傷、歯牙移植術などの症例に対応しますのでご相談下さい。
特に顎関節症の方には、日本顎関節学会の指導医がスプリント(マウスピース)治療から外来で可能な顎関節洗浄療法まで対応します。
矯正歯科
今まで口元にコンプレックスがあり、思いっきり笑うことが出来なかった方。あなたも素敵な笑顔を手に入れてみませんか?
歯並びを治すことには単に見た目だけではなく、歯磨きのしづらさを改善することにより虫歯や歯周病(歯槽膿漏)に罹りづらくなる、前歯で噛み切ることが出来るようになる、発音が良くなるなど多くのメリットがあります。
確かに一時期、矯正装置を装着して不便な思いをすることがありますが、治療終了後にはそれを上回るメリットがあり一生の財産となります。
当院では矯正歯科専門医(非常勤)が責任を持って治療を行い、費用も納得が出来る総額制なので安心して通院することが出来ます。
なお、矯正相談は無料で行っていますのでお気軽にご相談下さい。あなたの笑顔はpricelessです。
症 例 | 術 前 | 術 後 |
---|---|---|
歯がでこぼこ(叢生) | ![]() | ![]() |
出っ歯(上顎前突) | ![]() | ![]() |
受け口(反対咬合) | ![]() | ![]() |
上下の歯が噛み合わない (開咬) | ![]() | ![]() |
費用(総額制):相談料、検査料、矯正装置料、保定装置料、毎月の調整処置料など治療終了までのすべての料金を含みます。
子供の場合(乳歯)
|
料金(税抜き)
|
上下顎
|
350000円
|
上顎または下顎
|
180000円
|
大人の場合(永久歯)
|
|
上下顎
|
650000円
|
上顎または下顎
|
350000円
|
部分矯正
|
|
1~3歯
|
150000円
|
4~6歯
|
250000円
|
その他、歯の裏側につける装置による治療やマウスピースによる矯正治療(クリアライナー)なども行っています。
また、医療費控除の対象になる場合もあります。診断書作成などを含めお気軽にご相談下さい。